宿ブログ
フォトギャラリー
よくあるご質問
クチコミ
予約確認・キャンセル
language
0268-44-2428
トップ
客室
温泉
料理
館内・施設
周辺観光
交通アクセス
宿泊予約
トップ
クチコミ
クチコミ
4.9
(「普通=3.0」が評価時の基準です)
じゃらんnetに投稿されたクチコミ総合評点を表示しています。
部屋
4.6
料理(夕食)
5.0
風呂
4.4
接客・サービス
4.8
料理(朝食)
4.9
清潔感
4.9
※じゃらんnetにて予約/宿泊されたお客様のクチコミを掲載しています。
クチコミ
38
件
並び替え
新着順
評価の高い順:総合
評価の高い順:部屋
評価の高い順:風呂
評価の高い順:朝食
評価の高い順:夕食
評価の高い順:接客・サービス
評価の高い順:清潔感
クチコミ評点の見方・説明
投稿日:2024/10/02
5
[部屋 4 | 風呂 4 | 朝食 5 | 夕食 5 | 接客・サービス 5 | 清潔感 5]
地場産野菜をふんだんに使った食事に舌鼓
上田方面から進むと鹿教湯温泉の入り口に佇む小ぢんまりとした旅館でした。到着してすぐにお風呂に入ると、檜風呂などのある半露天風呂でゆっくりと良質な温泉で温まりました。特筆すべきは夕・朝食でした。信州の人情すら感じる優しい風味の料理の数々は、心の行き届いた宿の証しと言えるものでした。リピートしたいと思います。
ふうちゃんさん
/60代男性
宿泊日/目的:
2024-09 夫婦旅行
宿泊価格帯:
23,001~24,000円(大人一人あたり)
宿泊プラン:
【スタンダードプラン】鹿教湯温泉で山の恵みを堪能 <じゃらん限定>
鹿教湯温泉 くつろぎの宿 黒岩旅館からの返信
返信日:2024/10/05
ふうちゃん様
この度はご利用いただきまして誠にありがとうございました。
有難うございます。是非、お越しいただきますようお待ちしております。
投稿日:2024/09/30
5
[部屋 4 | 風呂 4 | 朝食 5 | 夕食 5 | 接客・サービス 5 | 清潔感 5]
料理がおいしい宿
初めての鹿教湯温泉です。家族旅行で一泊しました。
地元の食材を使った夕食、朝食がとにかく美味しかったです。取れたての新米もピカピカ輝いてました。
接客もよく、静かでのんびりできました。
きいちゃんさん
/60代女性
宿泊日/目的:
2024-09 家族旅行
宿泊価格帯:
19,001~20,000円(大人一人あたり)
宿泊プラン:
【スタンダードプラン】鹿教湯温泉で山の恵みを堪能 <じゃらん限定>
鹿教湯温泉 くつろぎの宿 黒岩旅館からの返信
返信日:2024/10/05
きいちゃん様
この度はご利用いただきまして誠にありがとうございました。
新米、美味しいですよね!生産者さんに感謝です!
のんびりして頂けて何よりです。ご利用いただきまして誠にありがとうございました。
投稿日:2024/09/10
4
[部屋 4 | 風呂 4 | 朝食 4 | 夕食 4 | 接客・サービス 4 | 清潔感 4]
夏野菜が美味しかったです
家族でいきました。初の鹿教湯温泉。近くの田沢温泉、別所温泉はクリアしておりますので、これでこのエリア制覇です。すごく静かな場所でした。夜は霧が立ち込め、朝もや、そして、快晴、と、自然を堪能できます。温泉は、やわらかく、熱く(笑)夏は発汗がおさまらず、ですが、夜中もはいることができ、ゆっくりでき、心地よかったです。夏野菜はどれも美味しく、街に住む方なら、その美味に驚くと思います。当方は八ヶ岳南麓住民で無農薬無肥料の畑で自分たち用の野菜をつくり、また、地元でも同等の野菜を買うことができるので、平素より美味な野菜を食しておりますが、それに負けないくらい美味でした。なかでも、アスパラ、オクラ、が絶妙な火加減。馬刺し、サーモン刺身、イワナの塩焼きが絶品でした。朝ご飯も野菜中心で美味しかったです。お世話になりました。
ぽーぅさん
/50代女性
宿泊日/目的:
2024-09 家族旅行
宿泊価格帯:
17,001~18,000円(大人一人あたり)
宿泊プラン:
【スタンダードプラン】鹿教湯温泉で山の恵みを堪能 <じゃらん限定>
鹿教湯温泉 くつろぎの宿 黒岩旅館からの返信
返信日:2024/09/18
ぽーぅ様
この度はご利用いただきまして誠にありがとうございました。
素敵なところにお住まいでいらっしゃいますが、信州の温泉地にいらしていただいて有難うございます。温暖化で農作物を育てることがとても大変になっています。無農薬、無肥料でご自分の野菜を作るのはとても大変なことです。雑草ばかりがよく育ってしまい草むしりに体力、時間を消費してしまいますよね。
気候変動あり、経済も、食料も・・・自分たちの口にするものは自分たちで作る・・・そんなことが出きると心配ありませんね。
ご利用いただきまして誠にありがとうございました。
投稿日:2024/09/08
4
[部屋 4 | 風呂 4 | 朝食 4 | 夕食 5 | 接客・サービス 5 | 清潔感 4]
美味しい食事とゆっくり湯治
お風呂はコンパクトですが、ゆっくり入れて気持ちの良いお湯を頂きました。
お料理は1つ1つ丁寧でご飯にもお酒のアテにも最高でした。私の食べたヤマメは過去1美味しかったのでオススメですね。
地酒もオススメで、温泉、食事、お酒の順で温まった体に心地よいお布団の感触で朝方の朝風呂…堪能しました。
えんじゅさん
/40代女性
宿泊日/目的:
2024-08 家族旅行
宿泊価格帯:
19,001~20,000円(大人一人あたり)
宿泊プラン:
【スタンダードプラン】鹿教湯温泉で山の恵みを堪能 <じゃらん限定>
鹿教湯温泉 くつろぎの宿 黒岩旅館からの返信
返信日:2024/09/11
えんじゅ様
この度はご利用いただきまして誠にありがとうございました。
真夏の温泉は暑いので嫌という方もいらっしゃいますが、冷房のせいで身体は意外と冷えていて
温泉で温めた後の汗は気持ちがいいと思います。
焼き魚はヤマメではなく岩魚の塩焼きでした。お好みですがヤマメは少し骨っぽい感じではあります。
ご説明不足でした。
ご利用いただきありがとうございました。
投稿日:2024/09/03
5
[部屋 5 | 風呂 5 | 朝食 5 | 夕食 5 | 接客・サービス 5 | 清潔感 5]
まさにくつろぎのお宿です!
気がつけば3度目のリピートでした。
とにかく食事が美味しく、心遣いのある落ち着く旅館です。
私達夫婦のリフレッシュ旅に、これからも定期的に利用したいと思っています。
いつも温かいおもてなしをありがとうございます。
ちーちゃんさん
/50代女性
宿泊日/目的:
2024-08 夫婦旅行
宿泊価格帯:
18,001~19,000円(大人一人あたり)
宿泊プラン:
【スタンダードプラン】鹿教湯温泉で山の恵みを堪能 <じゃらん限定>
鹿教湯温泉 くつろぎの宿 黒岩旅館からの返信
返信日:2024/09/05
ちーちゃん様
毎度ご利用いただきまして誠にありがとうございます。
いつもにこやかにご対応いただきありがとうございます。
ちーちゃん様ご夫婦のリフレッシュ旅に、少しでもお役に立てれば嬉しい限りです。
又、お目にかかりますこと楽しみにお待ちしております。
投稿日:2024/09/01
5
[部屋 5 | 風呂 4 | 朝食 5 | 夕食 5 | 接客・サービス 4 | 清潔感 5]
シニア夫婦の「ふたり旅」の楽しみの一つ、評判通りの美味しい食事を満喫
夏の北信旅行の2泊目の温泉旅館として、鹿教湯温泉を初めて訪問しました。黒岩旅館はコメント欄を確認して、お料理の評価が高く、美味しいという評判でしたので予約させていただきました。実際に訪問させていただき、お料理が最高です。お料理そのものおいしさ、味付けのバランス、お皿なども料理人の丁寧さが伝わってくる内容でした。感動レベルでした。
また、温泉街にあるアップルパイのお店も最高でした。
ヨウハですさん
/60代男性
宿泊日/目的:
2024-08 夫婦旅行
宿泊価格帯:
18,001~19,000円(大人一人あたり)
宿泊プラン:
【スタンダードプラン】鹿教湯温泉で山の恵みを堪能 <じゃらん限定>
鹿教湯温泉 くつろぎの宿 黒岩旅館からの返信
返信日:2024/09/04
この度はご利用いただきまして誠にありがとうございました。
何泊かされますご予定の中に加えていただきましてありがとうございました。感動レベルなんて・・もっといろいろと努力しないといけないですね。
ご利用いただき有難うございました。
投稿日:2024/08/27
5
[部屋 3 | 風呂 5 | 朝食 5 | 夕食 5 | 接客・サービス 5 | 清潔感 5]
おもてなしが心地よかった
旅の最終宿泊地でたまたま中間地点くらいの場所だから程度で探した宿でした。たどり着いて建物を最初見たときは、アレッ!?と不安に思いましたが部屋はリノベをしたのか清潔な和室でした。バスで行ったので少し遅れての到着・・・夕食に間に合うのか心配だったのですが嫌な顔せず対応してくれました。夕食も朝食もすごく美味しくて程よい心遣いにも気持ちよく過ごすことができました。お風呂も小さいけれどお湯の温度もちょうど良く3回も入りました。帰りも軽井沢行きのバス時刻を調べていただいたり、バス停で待っていると、冷えたりんごジュースをくださり最後まで優しさに触れて大満足なお宿でした。また「ただいま!!!」と帰りたくなるような良いお宿です。お世話になりました。ありがとう。
ちびうさん
/50代女性
宿泊日/目的:
2024-08 家族旅行
宿泊価格帯:
25,001~26,000円(大人一人あたり)
宿泊プラン:
【スタンダードプラン】鹿教湯温泉で山の恵みを堪能 <じゃらん限定>
鹿教湯温泉 くつろぎの宿 黒岩旅館からの返信
返信日:2024/09/04
ちびう様
この度はご利用いただきまして誠にありがとうございました。
この辺りは、人口減少とバスの人手不足などでバスの本数も少なくて、車で移動しないととても不便です。ご予定を伺いますと軽井沢に行って今日帰りますとのことでした。車でも80分くらいかかってしまいます。
この日は朝からとても暑くて、不便なところをバス、電車乗り継いで大変なことが分かっていましたので、せめて冷たいものでも・・・喜んで?頂けましたらうれしいです。とてもお若いのに話を合わせてくださり嬉しかったです。
長旅、お疲れさまでした。
投稿日:2024/08/26
5
[部屋 5 | 風呂 5 | 朝食 5 | 夕食 5 | 接客・サービス 5 | 清潔感 5]
食事がとても美味しい!
食事が美味しい宿ということで選びました。70代の母と20代の娘との、三世代での温泉旅です。到着時、笑顔で出迎えてくださり嬉しかったです。帰りも表で見送ってくださり、心が暖かくなりました。
私たちにとっては程よい規模のお宿でした。こじんまりしていてもエレベーターがあり、高齢の母がいたのでとても助かりました。
食事処は、透け感のあるパーテーションでざっくり仕切られていて、人の気配は感じても姿が見えず、落ち着いて食事ができました。食事はどれも丁寧に作られていることがわかり、本当に美味しかったです。花おくらや金糸瓜、夕顔など季節の野菜や信州サーモンや牛肉など、品よく程よい味付けと盛り付けで大満足でした。量も多過ぎず、油も控えめ、気持ちよく食事を終えました。
館内はさほど新しくはないものの、とても居心地が良いと感じたのは、掃除が行き届いているからかなと娘と話しました。部屋の冷蔵庫に水が入っていたのも嬉しかったですし、コーヒーポッドが1人2つずつ用意されていたのもとても嬉しかったです。
部屋着も胸元や裾などにさりげなく工夫が施されたもので、とてもよかったです。また泊まりたい宿になりました。
チャイママさん
/50代女性
宿泊日/目的:
2024-08 家族旅行
宿泊価格帯:
17,001~18,000円(大人一人あたり)
宿泊プラン:
【スタンダードプラン】鹿教湯温泉で山の恵みを堪能 <じゃらん限定>
鹿教湯温泉 くつろぎの宿 黒岩旅館からの返信
返信日:2024/09/04
チャイママ様
この度はご利用いただきまして誠に有難うございました。
三世代の女子会!!有難うございました。お母さまは、娘様、孫娘様とのご旅行でお喜びでしたでしょうね。
是非また皆様でお越しいただきますようお待ちしております。
先頭ページ
前へ
2/2ページ